八津田保育園は、昭和19年の開園当初より地域に根ざし、地域に育てられている浄土真宗のお寺の保育園が始まりです。また「三つ子の魂百まで」といわれるように、どのような時代でも子どもの育ちにとって大切なのは、大人の関わりや1日を過ごす生活環境です。眼に見える子どもの成長ももちろん大切ですが、当園では、この乳幼児期に「眼に見えないこころの根っこを育む」ことを、最も大切なこととして保育をさせて頂いています。
保育園で子ども達は、それぞれの違いを受け止めながら、お互いを認め合いつつ『「どうしたの」って言える、優しい子がいいな。「ありがとう」「ごめんさない」って言える、素直な子がいいな。』と、様々な経験や体験を通して育ち合っています。また幅広い年齢層の経験豊かな先生方に囲まれた子ども達は、十分な養護と教育を受けながら毎日を過ごしています。保護者支援にも柔軟に対応し、子どもの代弁者として、またこの時期にしか味わえない子育ての魅力を専門的にも支援しています。
八津田保育園の子ども達は、み仏様に見守られながら、笑顔で輝いています。
トピックスにおいて、6月の誕生会の様子を公開しました。
園名: 八津田保育園
住所: 築上郡築上町宇留津683-1 八津田保育園
電話番号: 0930560330
Eメール: hatta.hoikuen@nifty.com